2014年10月14日火曜日

猿ヶ島!モトクロス&トライアル!!!

さて、一週間切りましたACTS。
今年最終戦ですね。

ネズミメンバーは忙しいらしく数名での参加ですが存分に楽しんでこようかと思ってる次第です。

で、先日最終調整に我らがホーム、猿ヶ島に行ってきました。

で、そこで色々と良くして頂いている大先輩の方とお話をしてまして、猿ヶ島の現状についてちょこっと書きたいと思います。

ま、オイラみたいな半端モンが何書いてんだよゴラ!って方もいらっしゃるかと思いますが、お読みいただけると幸いです。

まず、猿ヶ島ってもう数十年前から、モトクロスは勿論トライアル、エンデューロ等の土系モーターサイクルの聖地ですね。
他にも4駆の方々やラジコン愛好家、釣り人、最近ではサバイバルゲームなんかも盛んですね。

今までの成り立ちなんかは他のサイトに譲るとして、偉大な先輩たちが国や自治体、地権者の方々と交渉を続け、現在我々が楽しませて頂いている状態です。

誰もが「自分の土地」では無いですが「猿ヶ島を利用する仲間の土地」という認識で大切にしてきた場所でもあります。

確かに文章としてルールは存在していないようですが、所謂ローカルの皆さんが大切にしているルールを書いておきたいと思います。

1.ゴミは持ち帰る(当たり前)
2.勝手に大幅な地形の変更はしない(役所や地権者が絡んでくる問題のようです)
3.道路脇の開けたスペース、特に入り口南側の最近造成された場所での走行を控える。
4.水路、水門付近の土手にダメージを与える行為はしない。
5.MXコースやKIDSコース、ミニサンドコースで、雨や風等で大きな石が露出していたら、走行前や走行後、歩いて除去する。
6.勝手に営利目的でイベントを行わない!

これは、それぞれに理由があります。
嫌がらせや意地悪で言っているわけではありません。

1は言うまでもないです。自分が出したゴミ以外でも、発見したら進んで持ち帰りましょう。

2は諸先輩方が昔に関係各所と話をして使わせてもらっている状態です。しかし、もう数十年前の話です。現状から大幅に変わってしまうと、関係各所が「話が違う。使用禁止!」と言いかねません。

*追記-識者の方にご指摘頂きました!
大幅な地形の変化は「河川法違反」に該当する可能性があります。
また、トライアル関連ではで人工物の増設によるセクション作りは「不法投棄」とみなされる可能性もあります。

3は猿ヶ島近隣からの苦情の多くはホコリ問題だそうです。次に騒音。なので道路脇は遮蔽物がなく、近隣への影響が大きいです。合わせて圏央道なども開通して住民の方々もさらに気にしていることでしょう。
入り口北側は昔からあり、しかも真横には住宅も無いので、風向きや当日の台数状況などによって、なるべく控えるようにしたいところです。
また、入り口南側の最近造成されたところは、住宅が近く、また造成直後ということもあり、ローカルの人達は完全に走行禁止。にしています。
ので、当分は走らないほうがいいでしょう。

4これは絶対だめです。もし破壊してしまうと大問題です。これは特に座架依橋付近のトライアルセクションから猿ケ島中心部に移動する川の部分です。
バイクは必ずコンクリートで覆われている部分を登ったり降りたりして下さい。
網で守っている部分は壊れやすいです。
4駆の方も水路に降りる際、網の部分を通行する場合もあるようですが、絶対にダメです。
もし破壊されて再工事や修復工事が入ることになると、、、どうなるか考えてみましょう。

5コレはコースを利用する人皆でやらないと、いつも決まった人たちがやっています。
皆で必ずやりましょう。そうすれば知らない人同士、会話も生まれるし交流も生まれますからね!

6コレやったらまじでダメです。関係各所が出てきます。コレが問題で比較的協力的だった役所関係が一気に厳しくなる事は間違いないです。
ショップ関連の看板とかも無論問題外だそうです。
ショップチーム(うちも含め)十分に気をつけましょう。

と、最近行きだした若造が何言ってんだ!なんて思わないでください。
コレは猿ヶ島を皆で楽しく、末永く楽しむ為の簡単なルールだと思います。
で、知らないで道路脇走っちゃってる人見かけたら、ちょっと声掛けしてあげて下さい。
知らないだけですから。
皆の口コミで広めていくしか無いんじゃないかな~?と思ったので書かせていただきました!

間違っている部分、抜けている部分があればご指摘下さい!



よろしくどーぞ!


0 件のコメント:

コメントを投稿